昭和電業株式会社は
SDGsを取り組んでいます!

世界のすべての人々が自分らしく生きていくために、
環境問題はもちろん、世界が抱える貧困や、
平和、飢餓、健康、教育、不平等などの問題を
世界の各国と共に解決を目指して、
私たち昭和電業株式会社は持続可能な開発目標
(SDGs)を支持しています。
SDGs

昭和電業株式会社の
SDGsへの取り組み

1環境に配慮した社屋

  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を

本社屋であるSDビルでは、省エネ技術と創エネ技術を採用。
BELS認証 『 ZEB 』の最高ランク★★★★★を取得しました。主な省エネ技術としては、

  • 再生可能エネルギーである太陽光発電
  • 建物の構造体による日射遮蔽及び昼光利用照明、日射追従電動ブラインドシステム
  • 全館LED照明、高効率空調

以上を採用しています。また、上記の内容で余剰する電力の売電も行っています。

SDビルとは?

プラグイン・ハイブリッド車を導入し、太陽光パネルで創り出した電力のうち余剰分については、プラグイン・ハイブリッド車のバッテリーに蓄積し、夜間は自動販売機の電源として使用しています。

エコドライブ教育の実施を行い、燃料消費の改善、空気を汚さない運転を推進しています。

2緑の自然を大切に!

  • 陸の豊かさも守ろう

事務所敷地内には出来るだけ多くの植栽を行い、緑化推進にも努めています。

不要になったコピー用紙は、溶解処理業者へ依頼。木材パルプの代替品として活用され、再生紙として生まれ変わります。

3最先端技術で地球に貢献

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを

発電所・水処理施設の建設工事に携わることで経済活動の基盤の提供をし、接続可能で強靭なインフラ整備に携わっています。

社内ではペーパーレスを実現すべく最新の技術を積極的に採用し、社内回覧板や稟議書などをグループウェアソフトの活用により、ペーパーレス化を進めています。

4
環境に優しいエコ材料の採用、
リサイクルで社会に貢献

  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • パートナーシップで目標を達成しよう

不要になった作業服を回収して、作業服メーカーのリサイクルプロジェクト「BRING」へ参加することで、回収された作業服は、再び作業服として再生されます。昭和電業は、作業服メーカーと共に持続可能な開発目標(SDGs)を支持しています。

名刺や会社案内のパンフレットや印刷物にはリサイクルインク=【サスティナブルインク】を使用し、廃棄によるCO2の排出をゼロにしています。

3R活動(リユース、リデュース、リサイクル)を社内に推進、エコバックを使用することでプラスチックの廃棄量低減に貢献しています。

環境に優しいエコ材料を採用し、適正数量を手配し無駄を低減するよう心がけています。

5
すべての人が健康になる環境を

  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を

経済産業省認定「健康優良法人」を目指して会社全体で健康経営に取り組んでいます。また、がん検診の推進、昼食後の歯磨きの推進に取り組んでいます。

ロスナイ換気扇と社屋の壁、ドア、設備へは、光触媒コーティング「ナノゾーンコート」により、クリーンな室内環境を構築しています。

※ロスナイは三菱電機株式会社の登録商標です。

エコキャップ活動を通じて、発展途上国への支援や医療支援・障がい者支援・子どもたちの環境教育など社会貢献に継続活動しています。

6
No More Boderline!

  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 平和と公正をすべての人に

国籍、男女区別、健常者、障がい者区別のない施工管理者の採用・育成に取り組んでいます。また、女性社員に限らず、男性の育児休暇も取得可能となっています。

協力会社との公正なビジネスを継続する為、独占禁止法を厳守することをベースに、基幹システムの導入により不正処理の撲滅を実施しています。

7
地域に貢献した活動を

  • 住み続けられるまちづくりを
  • 平和と公正をすべての人に

AED(自動体外式除細動器)を設置し、社員のみならず地域の安全、安心に貢献しています。

定期的な清掃活動を通じて地域に貢献しています。

子どもたちがトラブルに巻き込まれそうになった時、助けを求めてかけ込むことができるように大阪市の「子ども110番の家」に本社ビルを登録しています。

大阪の子ども達がボールの劣化や不足に悩むことなく、純粋にバスケットボールに打ち込み、心豊かに育ってくれることを目的として、大阪市都島区の小中学校へバスケットボールを寄贈いたしました。